鴉の籠
- 作成日 2023-02-13
- 更新日 2024-08-22
こんにちは、DaiNakaです。
今回は、「鴉の籠」というストーリーを進めていきたいと思います。
間に「襲撃を受けたキャラバン」を挟む事になりますが、そこは別の記事で載せたいと思います。

お題としては鴉の籠を組み立てるとなります。
ここで注目すべき事は、「組み立てる」と「クラフトする」は違うという事です。
組み立てるの時はクラフトした後に、材料を集めて組み立てまで行う二段階となります。

まずは「鴉の籠」をクラフトする事から始まりますが、「松の木の丸太(6)」と「銅の鉱石(5)」と「ローソク(1)」必要となります。
「松の木の丸太」も「銅の鉱石」も本拠点にある木や銅の岩から採れるので、これまでの要領で集めます。

「銅の鉱石」は、銅の岩から採る事が出来ます。
※銅の岩を割るには「石のピッケル」が必要です

「石のピッケル」を作るには下記の材料が必要です。
・松の木の丸太(2)
・石灰岩(2)

「ローソク」は移動させていなければチェストの中に入っています。

チェストからインベントリの中に移動します。

材料が揃ったら、早速作っていきます。

次に「鴉の籠」を設置となりますが、地面に設置する事が出来ません。

床の上に設置すれば第一段階はクリアとなります。

設置した「鴉の籠」に触れると組み立てる事が出来る様になります。
組み立てには「鉄格子(4)」と「鋼(4)」と「銅のかけら(4)」と「ワイヤー(2)」が必要となります。

「鉄格子」と「鋼」は移動させていなければチェストの中に3つずつ入っています。

残りは本拠点の外で採集してくる必要がありますが、一旦、3つずつインベントリに移動させます。

インベントリから「鴉の籠」へドラッグ&ドロップで移動させる事が出来ます。
移動は材料が足りていなくても可能なので、チェストの空きを増やす為にもどんどん移動させましょう。

残りの材料を採集するには、本拠点の外に出る必要があります。
画面端に移動する事で本拠点の外に出る事が出来ます。

周辺地図と書かれた画面が表示されますが、ローディング画面の為、少し待ちます。

「襲撃されたキャラバン」と表示がされますので、そのまま「表示」をタップします。

上に鴉が飛んでいる宝箱マークをタップします。

「襲撃を受けたキャラバン」のクエストに進す事が出来るので「走る」か「歩く」をタップします。
ここで「走る」を選択した場合、体力が数字の分、消費される事になります。
※「襲撃を受けたキャラバン」の出現時間には限りがある為、出来る限り体力を消費してでも走った方が良いです

「襲撃を受けたキャラバン」は省略していますが、何度かの往復で荷物の回収を終えたら「本拠点」に戻ります。

「鴉の籠」の残りの材料を加えていくと、組み立てる事が出来る様になります。

「組み立てる」ボタンをタップすると「全ての目的が達成された」と表示されます。

ストーリーボタンをタップすると、タスクを完了する事が出来る様になります。

「タスク完了」をタップすると、次のストーリーが出てきました。